冷熱のキオトのブログ

怪獣ソフビ大好き人間のブログです

2023-01-01から1年間の記事一覧

ブレーザー所感

今年はわりと忙しく精神的余裕があまり無いのもあってかブレーザーの感想を1話ずつつぶやくこともできないので、ここでこれまでのブレーザーに対する全体的な所感を語りたいと思う。 全体として、怪獣中心の一話一話独立したそれぞれテイストが異なるお話は…

ウルトラマンブレーザー3話・4話雑感

3話 良かったところ ・アースガロンの発進シーン。ちょっとVSメカゴジラや機龍みを感じた ・熱がるブレーザーのリアクション ・オープンセットのシーンが効果的 気になったところ ・特別ゲストとはいえさすがに所長のシーンはくどい 4話 良かったところ ・社…

ウルトラマンブレーザー2話雑感

良かったところ ・隊員たちに会うシーン。1話の出来事に触れてそれぞれの優秀さに触れつつも、エミ隊員とカフェをどちらが払うかとか、テルアキ副隊長のボールペン探し、アンリ隊員の立つときに書く場所ない問題など、わりと日常生活でも起こりうるあるある…

自分がウルトラマンに求めるもの

前回のブレーザー1話感想記事でも述べたが、個人的にブレーザー1話は防衛隊の精緻な描写や斬新なウルトラマン像には感心した反面、ドラマ部分にあまり引き込まれなかった。その理由を自分の中で分析してみた。見ようによっては愚痴のように見えるかもしれな…

ブレーザー1話雑感

良かったところ ・冒頭から一貫したミリタリー描写。セリフ回しや各部隊の動きをかなり精緻に描いているのはすごい。ブレーザーブレスが出てくるまではこの番組がウルトラマンであることを忘れるほどであった。 ・ゲント隊長の人柄。自分の部隊から信頼され…

冷熱のキオトブログはじめました

Twitterの利用制限につき SNSがなくても活動できる場所をつくるために はてなブログはじめました Twitterなどで知り合った方、これからもよろしくお願いします (画像はベムラーです 最初にふさわしく)